NEWS
お知らせ
2017年11月20日 NHK「あさイチ」でスキルシェアリングサービスに関するコメントが放映されました。
早川明伸弁護士 東証一部上場企業において「役員として知っておきたい過重労働・ハラスメント・独占禁止法のポイント」と題する研修を行いました。
日本経済新聞 2017年10月25日の総合2面に給料前借りサービスに関するコメントが掲載されました。
2017年9月26日から全3回 レクシスネクシス・ジャパン株式会社が主催する「第3弾 コンプライアンス強化のためのリスクマップ作り」のセミナーを竹内朗弁護士とともに開催いたします。
日本経済新聞 2017年8月25日の企業2面にアプリサービスに関するコメントが掲載されました。
BUSINESS LAW JOURNAL 2017年10月号に【特集】誹謗中傷・炎上への対応実務 「最近の事例から考察する炎上の類型別対処法」が掲載されました。
2017年5月31日 NHK「あさイチ」出演、フリーマーケットアプリの出品禁止物の解説をいたしました。
金融ファクシミリ新聞社が開催した「外国銀行代理業務の基礎と実務」と題する講演を行いました。
早川明伸弁護士 東証一部上場企業において「役員としてのリスク管理に対する心構え」と題する研修を行いました。
早川明伸弁護士 NPO法人において「リスク管理研修」と題する社内研修を行いました。
早川明伸弁護士 九州大学起業部メンターに就任いたしました。
宮崎幹ミヒャエル弁護士が当事務所に入所いたしました。
早川明伸弁護士 國分吾郎弁護士 総務省 政治資金適正化委員会 登録政治資金監査人に登録いたしました。
BUSINESS LAW JOURNAL 2016年10月号に【特集】記載例で学ぶ 文書作成の法的リスクマネジメント 「消費者に対する説明」が掲載されました。
川口商工会議所が開催した川口経営塾プログラムで「トップが知っておくべきリスクマネジメントの感覚」と題する講演を行いました。
國分吾郎弁護士が当事務所に入所いたしました。
独立行政法人中小企業基盤整備機構 BusiNestアクセラレータメンターに就任いたしました。
法学教室2015年11月号に「企業の不祥事対応における弁護士の役割」が掲載されました。
早川経営法律事務所 開業
まずは、お気軽にお問い合わせください。
お急ぎの方は 03-6452-9681 まで
お問い合わせください。