NEWS
お知らせ
2022年11月17日(木)14:00~15:00 開催 ソーシャルワイヤー株式会社が主催するオンラインセミナーにおいて「N-2期突入前の論点と反社排除の向き合い方~IPO審査に反社チェックはなぜ必要か~」をPUBLIC GATE合同会社 代表村田雅幸氏とともに配信いたします。申込期限は2022年11月17日(木)12:00、定員は200名、参加費は無料です。
グロース上場企業において2回に渡り「ハラスメントは企業・個人の身を亡ぼす」と題する研修を行いました。
経営相談対応研究会の編集・執筆者として共編著した書籍「顧問先からの経営相談 対応マニュアル」が新日本法規から出版されました。
労政時報セミナー 労務管理におけるリスクマネジメント!人事・労務担当者なら必ず知っておくべき実務知識 『SNSや社外における不適切な言動に対する法的対応実務』 ~企業が直面する『不適切な言動』をめぐるトラブルの予防策・対応策を徹底解説~を開催いたしました。
早稲田大学商学部にて株式会社東京証券取引所提携講座「ベンチャー企業の成長と証券市場との関わり」の講演を行いました。
SMBC日興証券株式会社が3月4日に設置した「調査委員会」において、早川明伸弁護士、村木高志弁護士、福味宏紀弁護士、西野肇弁護士が調査補助者に就任し、調査報告書を提出いたしました。
辻本奈保弁護士が当事務所に入所いたしました。
事務所名変更のお知らせ
Business&Law合同会社が主催するWEBセミナーにおいて「グループ会社のリスク管理の実践的解説~リスクマップを活用したリスク管理のPDCA~」を配信いたします。
年末年始休業のお知らせ
早川明伸弁護士 第二東京弁護士会綱紀委員会 委員に就任いたしました。
日本経済新聞 2021年12月9日の2面(総合1)「議決権の扱い最高裁判断へ 関西スーパー争奪、専門家も意見二分」にコメントが掲載されました。
当サイトはリニューアルしました。
産経新聞【大阪本社版】 2021年11月18日の経済9面「『投票棄権→賛成扱い』適法か 関西スーパー株主総会 統合めぐり オーケー『差し止めなら再TOB』」にコメントが掲載されました。
日本経済新聞 2021年11月10日の総合15面「関西スーパー 新たな火種 オーケー、統合差し止め仮処分申請 棄権→賛成の有効性焦点」にコメントが掲載されました。
日本経済新聞電子版 2021年11月9日 「棄権が賛成に 関西スーパー総会、オーケーが疑義」にコメントが掲載されました。
株式会社プロネクサスが主催するWEBセミナーにおいて「どの企業も悩むグループ会社のリスク管理の実践~リスクマップを活用したリスク管理のPDCA化~」を竹内朗弁護士とともに配信いたします。視聴期間は2021年11月18日(木)10:00~12月21日(火)17:00です。
労政時報セミナー 採用担当者のための 『募集、採用、内定、入社、試用期間をめぐる法的留意点とトラブル対処法』 ~人事管理の入口に関する法的問題点とトラブル対応を解説~を開催いたしました。
労政時報セミナー オンライン時代到来!人事・労務担当なら必ず知っておくべき実務知識 『SNSをめぐる労務トラブルの実務対応』~企業が直面するSNSトラブル予防策と対 応策を徹底解説~を開催いたしました。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
お急ぎの方は 03-6452-9681 まで
お問い合わせください。